top of page
本園(0・1歳児)所在地:〒216-0033 川崎市宮前区宮崎3-1-13 アズマビル1・2F
TEL:044(750)7035 FAX:044(750)7036
分園(2~5歳児)所在地:〒216-0033 川崎市宮前区宮崎175-62
TEL:044(982)9455 FAX:044(982)9456
受付時間 :09:00~18:00
概要
保育理念
◆ 概要

園名 すきっぷドレミ園
園長 上田 祐子
所在地 本園(0・1歳児)
〒216-0033 川崎市宮前区宮崎3-1-13 アズマビル1・2F
TEL:044(750)7035 FAX:044(750)7036
分園(2~5歳児)
〒216-0033 川崎市宮前区宮崎175-62
TEL:044(982)9455 FAX:044(982)9456
クラス編成 本園 1階 いちご組(0歳児)2階 みかん組(1歳児)
分園 1階 めろん組(2歳児)
2階 ぶどう組(3歳児)
緑れもん組(4歳児)・青れもん組(5歳児)
◆ 運営指針
運営指針
■ 子ども達の健やかな育ちを支えます
■ 子育て中の親が安心して子育てをできる環境づくりを行います
■ 地域の拠点となる保育園を目指します
■ 子育ての悩み・相談を受け入れ、地域のコーディネーターとしての役割を担います。



保育理念
◆ 保育理念
■ 豊かな人間性を持った子供を育成します。
保育目標
◆ 保育目標
■ 健康で元気な子供
■ 感性豊かに生き生き遊ぶ子ども
■ のびのびと表現できる子ども
屋外保育
◆ 屋外保育
■ おさんぽを日課として、近所の公園などで外遊びをします。
例:こうしん坂公園、宮崎第一公園、宮崎第二公園、おちば公園 など
■ 自然に親しみ四季の変化を全身で感じます。
■ いっぱい太陽を浴びて元気に遊びます。



給食
◆ 給食
■ 生活クラブの安全な食材を使用して給食を作ります。
■ ご飯とみそ汁を食事の基本と考え、お米は五分づき米を使用し、
季節の野菜のお味噌汁を用意します。


■ 食事を楽しみ、食べたい意欲が広がるように、献立・調理を工夫します。
給食のメニュー例をご覧になりたい方はこちら ⇒ 献立表
離乳期には、離乳食。食物アレルギーの対応を行っております。
特色
◆ 特色
■ 連絡帳はスマートフォンアプリ「kidsly」を導入しています。
日々の連絡帳がスマホでできるだけでなく、お子様の毎日の活動や給食の写真を見られる「クラス投稿」機能や、保育者とのやり取りができる「メッセージ」機能など。
bottom of page